イベント・セミナー

【終了】ダイアロジックOD体験セミナー#3 【10/01】

2017.10.01 セミナー

~新しいことに取り組んだ人だけが知っている、組織的課題の乗り越え方~

「新しいビジネスを開発する中で、
 今までになかった取り組みを進める中で、
 なぜか上手くいかない・・・」


上手くいかない原因には、メンバーの技術、思考、能力、経験に起因するものも、もちろんあるでしょう。しかし、こういった困りごとに向き合っている皆さんには、もう一つ視点を上げて見ていただきたいことがあります。


マネージメント、イノベーション、組織変革、経営企画、事業開発、新商品、経営戦略、M&Aなど、様々な新しい考えや取り組みを取り入れなければならない状況で、見えるようで見えない壁に当たった経験があるようでしたら、検討していただきたいことでもあります。


それは「組織的課題」です。


「組織」というと、身近なようで身近でなく、あまりピンとこないかもしれません。
しかし、明らかでなく理解しづらい部分も「組織」を構成し、私たちの成果に影響を与えています。視点を上げて眺めてみると、文化や風土、雰囲気や人間関係、行動様式や規範、特有の共通言語や関心ごと、コミュニケーションの質などが「組織」にあり、それが日々の成果や生産性に寄与していることに気づくでしょう。


これらは複雑に影響しあい、改善するために一つ取り上げ変化を試みても、逆効果を産むことさえあります。


組織的課題を観る目とその対処方法を持っていなければ、常に「火消し」のような問題対処か、焼き尽くされるまで眺めているしかないでしょう。また新しいチャレンジは行われず、イノベーションとは程遠い、無難な改善商品しか生まれないでしょう。

前半のレクチャーでは、Dialogic実践会メンバーの吉田創(ヨシダソウ)が、組織的課題を解決していく方法である「対話型組織開発」の観点で、みなさんが持つべき視点、それに対処するためのスキル、そのスキルの磨き方をお話します。これらは、吉田自身がビジネスの現場で、失敗と成功を重ねて身につけてきたスキルです。また、ユダヤ人との貿易、ITベンチャーの起業、リーダーシップ開発、人材育成、組織開発の現場で体験した、陥りやすい問題とその対処の実例もお話しする予定です。


新しいことを始めたり、新しいサービスや商品を開発したり、今あることを変革したりと、過去の経験と知識だけで対応できない複雑な課題に向き合あっている方には特にご参加いただきたいと思っています。


組織的課題を見る視点を持ち、組織的課題に向き合うスキルを持つことができれば、今まで見えるようで見えなかった壁を乗り越えることができるようになります。壁を乗り越え今でやったことがないことにチャレンジし、結果としてイノベーションや複雑な課題に向き合う「組織力」がつくようになるのです。


後半のワークショップは、Dialogic OD実践会メンバーがファシリテートし、参加者全員で対話します。みなさんのそれぞれの課題や困りごとを対話の場に持ち寄り、創発や自己組織化を織りなしながら、複雑な問題に向き合うための手法を体験してみましょう。丁寧に対話を重ねる中で、新たな視点を見つけ、課題のそもそもの真因を探ってみましょう。


※ 当日、撮影をさせて頂き、後日WebページやFacebookなどに掲示する場合があります。
※ 内容・時間などは、告知なく変更されることがございます。

セミナー概要

開催日 2017年10月01日(日)
時間 13:30~18:00 (受付開始:13:00)
会場 オージス総研 東京本社 12階 A01+A02+A03会議室
主催 株式会社オージス総研

共催:DialogicOD実践会
ホスティングチーム:吉田そう、本田、なゆは、松本、竹政
参加対象者 ・イノベーションが生まれる組織を作りたい方。
・自分の組織(チーム)をもっと活性化したい方。
・ダイアロジックOD(対話型組織開発)の生成する組織を体験してみたい方。
定員 30名(事前登録制)
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
参加費 有料
3000円(実費)

プログラム

※ 内容・時間などは、告知なく変更されることがございます。

13:30-13:35 開会のご挨拶 
ビジネスイノベーションセンター センター長 島本 道夫

13:35-15:30 チェックイン
ダイアロジックOD実践会 吉田 そう 氏

レクチャー「イノベーションと組織開発(仮)」
レクチャー振り返り・共有
質疑応答
※適宜休憩を含みます。
15:30-15:50 休憩(含む質疑応答)
15:50-17:50 ワークショップ
ダイアロジックOD実践会

 質疑応答
チェックアウト
※適宜休憩を含みます。
17:50-18:00 エンディング/閉会
18:00-19:30 懇親会(立食)

交通アクセス