データ分析・データ利活用
サービスデザイン思考 IoTワークショップ
~ サービスデザイン思考を活用した新IoT製品・サービス創出ワークショップ ~

概要・特長
サービスデザイン思考とは「顧客の視点から問題点を見つけ出し、顧客にとって好ましく、価値があるアイディアを発想し検証し、提供者の視点から、全体のサービスをデザインし、ビジネスとして提供すること。」です。

サービスデザイン思考の基本方針

お客様との共創スタイルで実施し、潜在的な問題を発見します。
推奨する進め方

※ 進め方は、お客様のご要望等により、個別に調整できます。
構成・仕様
サービスデザイン思考のプロセス

キーワードは「共感」で、顧客インサイトを得るところからスタートします。
メンバ選任は重要で、様々な分野の専門家を集めて、分散性を維持しながら集約します。
オージス総研の強み

デザイン思考 と IoTソリューション の統合支援が可能

アイデアを実現する「IoTソリューション」の提供

デザイン思考案件の豊富な実績
サービス関連記事
IoTソリューション 特集ページ
お客様の価値向上につながるIoTサービスを共創します
お知らせ・イベント
セミナー/イベント
-
イベント 2022.07.20
-
イベント 2022.01.19
-
イベント 2021.09.08
-
イベント 2021.07.14
-
イベント 2020.02.12
-
イベント 2019.11.20
-
イベント 2019.10.02
-
イベント 2019.07.02
-
イベント 2019.06.27
-
イベント 2019.06.12
-
イベント 2019.01.16
-
イベント 2018.11.14
-
イベント 2018.07.05
-
セミナー 2018.05.17
-
セミナー 2018.05.15
-
イベント 2018.02.28
-
イベント 2017.11.15
-
イベント 2017.07.12
-
イベント 2017.06.20
-
セミナー 2017.06.06
-
イベント 2016.11.16
-
セミナー 2016.07.20
-
セミナー 2016.07.07
リリース
-
プレス 2020.02.03
-
プレス 2019.07.08
-
プレス 2019.05.14
-
プレス 2019.01.11
-
プレス 2018.04.23
-
プレス 2018.04.03
-
お知らせ 2017.10.19
-
プレス 2017.09.28
-
プレス 2017.08.29
-
お知らせ 2017.07.13
-
お知らせ 2017.06.08
-
お知らせ 2017.03.07
-
お知らせ 2017.01.17
-
プレス 2017.01.16
関連サービス
-
IoTコンサルティング
IoTを使った生産現場の課題解決を総合的にサポート
-
Octopusiot®
IoTを活用して生産現場の業務改善に貢献する「仕掛け」を提供します