![]() |
[1999 年 2 月号] |
[Happy Squeaking!!]
7.参考文献
●和書
「サクサクSmalltalk」東京電機大学出版 1996
商用のSmalltalkであるVisualWorksで解説を行っている入門書。"The Art and Science of Smalltalk" Prentice Hall 1995 の翻訳 。MVCやアダプタについての解説もある。
「Smalltalkイディオム」 ソフトリサーチセンター 1997
日本のSmallalkerとしては第一人者である青木淳さんの書き下ろし。ス レッドや例外処理などアドバンスな内容を含む。
● 洋書
"Smalltalk, Objects, and Design" Prentice Hall 1996
Smalltalkを学びながら、オブジェクト指向、デザインパターンについて学 んでいく。本講座のスタンスに最も近い。入門書でありながら洞察は深い。
"On to Smalltalk" Addison Wesley 1998
日本でも「ウィンストンの..」で多くの訳が出ているPatrick Henry WinstonによるSmalltalkの入門書。クックブックスタイルで簡潔に説明がされており実用的。日本語訳も近いうちに出版される。
"Handbook of Programming Languages Vol.1 Object-Oriented Programming Languages" Macmillan Technology Publishing 1998
Part II のSmalltalk編に、Adele GoldbergによるSmalltalkの歴史、 Allen Wirfs-Brocksによる文法解説がある。文法解説は非常に簡潔で一見の価値あり。
Let's "do it"!!
© 1999-2001 OGIS-RI Co., Ltd. |
|