2016
3
月号

道を歩いていると沈丁花の香りが漂ってきました。関西では少しずつ春の気配を感じます。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今月号は連載記事3本をお届けします。今月もオブジェクトの広場をお楽しみください。(2016.3.10)

OGIS Scalable Agile Method 2.0入門 第4回:受け入れテスト駆動開発の概要

本記事では、OGIS Scalable Agile Method 2.0基本形の構成要素の1つである受け入れテスト駆動開発(以降、A-TDDと記す)の概要を説明します。A-TDDは受け入れ側と開発側が協同で、全員が読める言語で受け入れテストを先に書き、その実行を自動化するアプローチです。本記事では、A-TDDの基本概念、A-TDDを支援するツールを利用したA-TDDの実施例を中心に説明します。

OpenID Connectでつくる「アイデンティティ境界」第三回 Relying Partyの実装例 ~passport~

本連載は、主にアプリケーション開発者を対象として、ネットワーク上の新たな境界として台頭しつつある「アイデンティティ型の境界」を実現するための数ある認証連携方式の中から、2014年2月に標準化された「OpenID Connect」に注目して仕様説明と有用性を解説します。

これから始めるエンタープライズ Web API 開発 第3回:aws-apigateway-importerを使ったAmazon API Gatewayの設定

本連載では、Web APIの公開/構築に興味のある方向けに、Web APIの設計や実装の課題とその解決策をご紹介しています。第2回の記事では、開発者に愛されるREST APIの設計について解説しました。今回は、APIのインターフェースをSwagger仕様で定義し、それをaws-apigateway-importerというツールを使ってAmazon API Gatewayにインポートする方法について説明します。

4月号は、4月7日頃の公開予定です。

[From Editors]

"こんなコーナーが欲しい"、"こんな話を聞かせて欲しい"など、このページに関するご意見・ご要望は、お気軽に、オブジェクトの広場編集部 oosquare-editor@ogis-ri.co.jp までお寄せください。