2000
12
月号


皆さまから何度かリクエストをいただいていた検索エンジンが、やっと実現しました。何かと勝手の悪いところもあるかと思いますが、まずはお試しください。
それから、左のメニュー部分に先月から「今月のおすすめ」が増えています。毎月、編集員が交代 で、過去の記事から独断で選んだものです。こんな記事が眠っていたのか!と発見していただく一助になれば...。 (2000.11.22)

梅澤 真史のOOPSLA’2000レポート

久しぶりに記事を書いて見ました。OOPSLA'2000で行われたアスペクト指向のセッションについての紹介です。オブジェクト指向にそろそろ飽きてきた人、もともと嫌いな方、どうでもいいと思っている人、ご覧ください。(umezawaさんの代理)  
OOPSLA 書籍プレゼント

オブジェクトの広場恒例(?)の書籍プレゼントです。
今回は、オブジェクト好きのあなたも、組み込マーのあなたも、英文科卒のあなたもきっとご満足いただけるオブジェクト指向関係の最新書籍2冊です。

(入門)〜 (上級)


[From Editors]

 最近のオブジェクトの広場の記事って、OOPSLAやJava Oneといった海外イベントの参加報告が多いと思いませんか?
実はあれは出張報告なんです。何しろせっかく分厚いレポートを書いても、忙しい上司が最後まできちんと読んでくれるとは限りませんからね。これっていい方法だと思いませんか?(a-ha)
 通勤中コートを着ている人がだんだん目につくようになりました。もう冬なんですねー。冬と言えば色々とイベントもありますが、とっさに思い浮かんだのが鍋。やっぱり食べ物かと突っ込まれそうですが。。。(まだまだ食べ足りない編集者)

月号は、1221日頃の予定です

  オブジェクトの広場メーリングリスト(oosquare-ml)
  オブジェクトの広場の歩き方
  UML技術者認定制度 UML技術者認定制度

"こんなコーナーが欲しい"、"こんな話を聞かせて欲しい"など、このページに関するご意見・ご要望は、
お気軽に
oosquare-editor@ogis-ri.co.jpまでお寄せください。


HOME TOP
© 2000 OGIS-RI Co., Ltd.