2001
4
月号


ここのところ暑かったり寒かったりしますね。コートを着るか着ないか、毎朝悩んでしまいます。
さて、オージス総研は今年も ObjectDay を開催いたします。正式なご案内は改めてさせていただきますが、広場では ObjectDay2001フライング企画! と題しまして、一足先にいくつかの企画を用意しました。ぜひ、皆さまご参加ください。(2001.03.22)


ObjectDay 2001フライング企画!

今年のObjectDayは去年よりも更に規模を拡大し、品川の「ホテルパシフィック東京」にて5/18(金)に開催する予定です。今回は取り急ぎ「Rubyのまつもとさんにリクエストしよう!」「XPチーム求ム!」「♪おいらはモデラー」3つの企画を打ち立ててみました。
これだけは読んでおきたい! オブジェクト指向関係の文献ガイド

弊社 渡辺博之 の、『インターフェース』、2001年4月号 に掲載された記事を一部加筆・追加したものをwebに転載しました。 

(入門)〜 (上級)


[From Editors]

  ついに社会人になってから1年が経ってしまいました。後輩ができる思うと、楽しみな反面プレッシャーも感じます。後輩から頼りにされるように頑張らないとなぁ。(若きオブジェクト小僧の悩み)
  先日、久しぶりにゲームセンターに立ち寄ったところ、金魚とミドリ亀のUFOキャッチャーがありました。1500円ほどを投資し、ようやく亀を一匹キャッチ(というよりオタマですくうのですが)することに成功しました。亀をキャッチするのも大変でしたが、ペットは買うより飼う方が大変だという事を改めて実感しました。(しかしながら陸亀に興味を持ち始めてる編集員)

月号は、26日頃の予定です

  オブジェクトの広場メーリングリスト(oosquare-ml)
  アナパタ勉強会のページ
  オブジェクトの広場の歩き方
  UML技術者認定制度 UML技術者認定制度

"こんなコーナーが欲しい"、"こんな話を聞かせて欲しい"など、このページに関するご意見・ご要望は、
お気軽にoosquare-editor@ogis-ri.co.jpまでお寄せください。


HOME TOP
© 2001 OGIS-RI Co., Ltd.