2002
9
月号
夏も終わりが近づいてきましたね。皆さん、よく遊び/学び/精一杯お仕事に励んだ夏を過ごせたのでしょうか。
こちらは、今夏、その立ち姿に郷愁を覚える富士山の頂を征服いたしました。これまでに頂上を征服したことある唯一の山が、我が心の故郷、甲山(標高 309 m、お椀を伏せたような円錐台の山)だったので、登山レベルは大した前進を遂げたのではないでしょうか。
そして、今、山積みの宿題を抱えて途方に暮れております。お仕事の処理能力は、小学生の頃と変わらぬような…
さて、オブジェクトの広場は、皆さんの遊び/学びの友になるべく、今月も張り切って記事をお届けします。(2002.8.21)
(入門)〜
(上級)
[From Editors]
![]() |
いよいよ「北の国から」が最終回。フリークの私としては、今から気になって仕方がありません。先月から数週間かけて、1巻から今までの分を全部ビデオで見直し、最終回を迎え撃つ準備もバッチリです!あー9月が待ち遠しい。(純くん好きの、さいたま市民) |
![]() |
大学も今年から2学期制になり、前期試験が7月に実施されたようです。お蔭で例年ガラ空きの学食も7月いっぱいは混雑していました。私も8月には宿題を抱えつつ、3年間お世話になった大学から会社に戻りました。(拓) |
![]() |
ここ 2 、3 日、涼しくて過ごしやすい日が続いていますね。そろそろ秋の到来でしょうか。秋といえば「読書の秋」ということで、先日古本市へ行ってきました。そこでは、単行本なら 100 冊は入ろうかという袋を 500 円で購入し詰め込み放題という、ものすごい企画をやっていました。お察しのとおり、今家の中は、読みもしない本がいたるところに散乱しています。(本購入好き) |
|
"こんなコーナーが欲しい"、"こんな話を聞かせて欲しい"など、このページに関するご意見・ご要望は、
お気軽に、オブジェクトの広場編集部 oosquare-editor@ogis-ri.co.jp までお寄せください。
![]() |
オブジェクトの広場メーリングリスト(oosquare-ml) |
![]() |
アナパタ勉強会のページ |
![]() |
オブジェクトの広場の歩き方 |
![]() |
アジャル・モデリング日本語サイト ![]() |
![]() |
UML技術者認定制度 ![]() |
HOME | TOP |