2003

月号


年内も残りわずかとなりました。皆様にとって今年はどんな1年だったのでしょうか? 私は、大学卒業、初めての社会人生活のスタート、1年間で引っ越し4回と言う、色んな意味でとても充実して、何よりも楽しい一年でした。
さて、一年を振り返り、新しい年への準備をする月である「師走」、年末で慌ただしい事でしょうが、ほっと一息ついて、今月もオブジェクトの広場をお楽しみ下さい。(2002.12.26)



SD East 2002 出展奮闘日記

このたび、2002年11月18日〜22日にボストンで開かれたSD East 2002に出展してきました。その出展にまつわる裏話と、Scott W. AmblerさんのORマッピングに関するセッションの様子を報告します。 

エンタープライズモデリングへの誘い(いざない) 第5回 エンティティの中核 バリュー

久しぶりの連載記事再開です。今回はエンティティ定義の中核をなす概念、バリューを解説します。   

(入門)〜 (上級)


[From Editors]

  最近、引っ越したのですが、勢いあまって机を二つも購入してしまいました。形や用途が違うとはいえ、以前から使っていたものを合わせると、現在、狭い部屋には机が三つ。・・・もう机は買わない方がよさそうです。(トモ)
  先日、飛行機の中で水をこぼしてしまい、ノートPCをずぶぬれにしてしまいました。液晶の中に大きな水たまりができて画面がひどいことになってしまいました。非常にショックだったのですが、動いたので電源をつけておいたら徐々に乾いて元通りになりました。。。液晶って案外丈夫なんですね。(びっくりしたMM)

2月号は、123日頃の予定です。

"こんなコーナーが欲しい"、"こんな話を聞かせて欲しい"など、このページに関するご意見・ご要望は、
お気軽に、オブジェクトの広場編集部 oosquare-editor@ogis-ri.co.jp までお寄せください。


オブジェクトの広場メーリングリスト(oosquare-ml)  オブジェクトの広場メーリングリスト(oosquare-ml)
アナパタ勉強会のページ  アナパタ勉強会のページ
オブジェクトの広場の歩き方  オブジェクトの広場の歩き方
アジャル・モデリング日本語サイト  アジャル・モデリング日本語サイト アジャル・モデリング日本語サイト
UML技術者認定制度  UML技術者認定制度 UML技術者認定制度

HOME TOP
© 1998-2002 OGIS-RI Co., Ltd.