2003

月号


今年はあまり雪が積もっていないですね。週間天気予報に雪マークがつくと、三度の飯より天気図をチェックする雪好き人間の私にとっては心残りです。 雪には振られましたが、オブジェクトの広場は今月も気合入っています。(2003.2.20)

ラッピングに関する一考察

昨今 Struts、Log4J などオープンソースの活用が盛んになってきました。このドキュメントでは、これらのプロダクトをラッピングして、実際の業務で使用した際のノウハウを簡単にまとめてみました。 

Java ではじめる UML

昨年、JavaWorld に連載された「Java で学ぼう! 初めての UML」を Web で順次公開します。今月は第 3 回と第 4 回の 2 回分です。 

(入門)〜 (上級)


[From Editors]

  先日、娘の応援に、サッカー大会(幼稚園の行事)を見てきました。お世辞にも運動が得意とはいえない彼女なのですが、当日はなんと3ゴールも決めました。たまたまなのは分かっちゃいるけど・・、ちょっと自慢(^^;;(親ばか)
  先日、駅前の駐輪場に停めていたチャリが走行不能に!後輪と金具が噛合ってピクリとも動きません。仕方なく、自宅まで約800m +近所の 自転車屋さんまで数100m、肩に担いで修理に赴いた次第でござりまする。したらば、ペンチで一捻り、約2秒で完治いたしまして…。(非力)
  ”夏が終わる”ことを名残惜しむ方は多くても、”冬が終わる”ことを残念に思う方は少ないのではないでしょうか?これからは日を追う ごとに私の大好きな雪山からは雪が消え、そして、3月からは花粉の季節がやってきます。。。はぁ。(スキー馬鹿)

4月号は、320日頃の予定です。

"こんなコーナーが欲しい"、"こんな話を聞かせて欲しい"など、このページに関するご意見・ご要望は、
お気軽に、オブジェクトの広場編集部 oosquare-editor@ogis-ri.co.jp までお寄せください。


オブジェクトの広場メーリングリスト(oosquare-ml)  オブジェクトの広場メーリングリスト(oosquare-ml)
アナパタ勉強会のページ  アナパタ勉強会のページ
オブジェクトの広場の歩き方  オブジェクトの広場の歩き方
アジャル・モデリング日本語サイト  アジャル・モデリング日本語サイト アジャル・モデリング日本語サイト
UML技術者認定制度  UML技術者認定制度 UML技術者認定制度

HOME TOP
© 1998-2003 OGIS-RI Co., Ltd.