2012
1
月号
今年の大河ドラマは平清盛。 個人的には平清盛はとても魅かれる人物。 世間的に悪者扱いされていますが、家族思い・部下思いで敵の息子(頼朝、義経等)すらも助命する情け深い人物。 ハードボイルド小説で言うなら、「強くなければ生きられない。 優しくなければ生きていく資格がない」な人だと、勝手に想い入れています。 オブジェクトの広場も読者から見た、そんなサイトでありたいと気を引き締める今日この頃。 とりとめなくなってしまいましたが、本年もオブジェクトの広場をよろしくお願いいたします。 ( 2012.01.12 )
|
|
2012年 今年の抱負 by オブジェクトの広場編集員 |
|
|
2012年がスタートしました。
オブジェクトの広場編集部のメンバーでも、今年一年目標を持って過ごすために、今年の抱負を立ててみました。
編集員としての抱負、個人の抱負と様々ありますが、さてどこまで達成できるでしょうか!
|
|
|
|
|
|
オブジェクトの外伝( Update ! ) |
|
|
Agile Japan のスペシャルスポンサーになりました。 |
|
|
|
(入門)〜
(上級)
[From Editors]
|
|
年末年始は雪国の実家へ帰省していました。 1 歳 4 ヶ月の子どもは 2 回目の雪国での年越し。 何も理解していなかった昨年と比べ、今年は雪を不思議そうに見たり触ったりしていました。 こんなところでも成長を感じます。 来年はソリ遊びができるといいな。( ホントは親がソリで遊びたい。SR ) |
|
|
最近、ビジネス環境の変化を強く感じ、自分も変化していかなければと思っています。 でも、根本にある変わってはいけないこともあります。 それが何なのか、見極めがなかなか難しい。 むぅ。 ( 2 チェ ) |
|
"こんなコーナーが欲しい"、"こんな話を聞かせて欲しい"など、このページに関するご意見・ご要望は、
お気軽に、オブジェクトの広場編集部 oosquare-editor@ogis-ri.co.jp までお寄せください。
|
|
オブジェクトの広場メーリングリスト(oosquare-ml) |
|
|
ThoughtWorks アンソロジー サポートページ |
|
|
UML チュートリアル
|
|
|
アナパタ勉強会のページ |
|
|
EUP日本語リソースサイト |
|
|
アジャイルモデリング日本語リソースサイト
|
|
|
UMLモデリング推進協議会
|
|
|
「実践ソフトウェア要求ハンドブック」サポートページ |
| home | TOP |