2012
9
月号
先日オフィスの引越しのため自席の整理をしました。 机の奥から、十数年前の自分が新人だった頃に近隣の飲み屋のパンフレットをきちんとファイルしたものが出てきました。 ぐるなびも無い時代、当時の新人は部署の飲み会の場所を決めるのも大変だったんですね。 そして当時の自分の飲み会開催に対する意気込みに脱帽しました。ある意味向学心にあふれてます。 そんなやる気あふれる新人の頃の気持ちを思い出しつつ(現在新人の方はそのままに)今月号もお楽しみください。 ( 2012.09.06 )
![]() |
Test Driven Development for Embedded C |
|
本書はC言語による組み込みソフトウェア開発向けのTDD(Test Driven Development)を解説した書籍です。
TDDのやり方だけでなく、保守性の高いモジュール設計についても詳しく解説されており、組み込みソフトウェア開発者必読の一冊です。
![]() ![]() |
|
|
![]() |
静的解析ツール AdLint(アドリント) |
|
AdLintは、オープンソースで無償の静的解析ツールです。
本記事では、ツール の概要、現状の課題、及び今後の予定を紹介します。
![]() ![]() ![]() |
|
|
![]() |
Agile 2012 参加レポート |
|
本稿は先月8/13〜8/17にアメリカテキサス州で開催されたアジャイルカンファレンス「Agile 2012」(アジャイルアライアンス主催)の参加レポートです。
アジャイルカンファレンスはアジャイル開発分野における一大イベントです。
カンファレンスの様子や参加したセッションの概要を皆様にお伝えしたいと思います。
![]() |
|
|
![]() |
オブジェクトの外伝( Update ! ) |
|
|
|
(入門)〜
(上級)
[From Editors]
![]() |
2月に公開して以来、淡々とアップデートしていた AdLint が先日 2.0.0 のメジャーアップデートを迎えました。 (現時点での最新バージョンは 2.0.6 ) 今月号の記事も併せて、今後ともよろしくお願いします! (中の人 その2) |
![]() |
ついこの前、姪が産まれ、晴れて名実共に「おじさん」になっちゃいました。 なんて呼ばせようか思案中。カツオみたいに「にーちゃん」はさすがに無理か。 「おじさま」・・・やっぱ普通に「おっちゃ〜ん」かな。( 2チェ ) |
|
"こんなコーナーが欲しい"、"こんな話を聞かせて欲しい"など、このページに関するご意見・ご要望は、
お気軽に、オブジェクトの広場編集部 oosquare-editor@ogis-ri.co.jp までお寄せください。
![]() |
オブジェクトの広場メーリングリスト(oosquare-ml) |
![]() |
ThoughtWorks アンソロジー サポートページ |
![]() |
UML チュートリアル
![]() |
![]() |
アナパタ勉強会のページ |
![]() |
EUP日本語リソースサイト |
![]() |
アジャイルモデリング日本語リソースサイト
![]() |
![]() |
UMLモデリング推進協議会
![]() |
![]() |
「実践ソフトウェア要求ハンドブック」サポートページ |
home | TOP |