WEBマガジン

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (29)」

2020.11.26 株式会社オージス総研  山海 一剛

2019年9月24日

「実はわたしトーク」と「業務システムに、遊び心を加えよう」の2つのワークショップを行ってから2週間ほどが経った。その間もワークショップを継続していたが、大きな進展はなかった。ただし少しだけど、やり方を変えた部分がある。
まず「実はわたしトーク」は、毎回することにした。ワークショップの前に、メンバーが持ち時間1分でトークする。さらに毎回テーマを決めることにした。「自分の家族の話」、「学生時代のエピソード」など。とはいえテーマの縛りは強制ではなく、テーマから外れた話題でもいいことにしてある。テーマはあくまでも話題を考えやすくするためであり、話したくない話題は避けてもいいルールにすることで、強制感が無いようにしたかった。

そのあとにアイデア出しワークショップをスタートするが、必ず冒頭で着眼点を確認することにした。
「何かあれば、着眼点に立ち返る、しっくりこなければ着眼点自体も見直す」
これは佐野さんのアドバイス。着眼点に書かれた課題を解決することで、本当にユーザーはうれしいのか?それを解決することは他社が提供していないようなユニークなものなのか?を、毎回自分たちに問いかけるのだ。

[地方と都会に離れて暮らしている親世帯と子世帯]
[相手の生活の邪魔にならないようなかたちで、互いの様子を把握]する必要があった。
なぜなら / 驚いたことに
[自分の親や子供と、より密に交流したいと思っているにも関わらず、相手の生活の邪魔をしたくないと思っている]から

以前と比べてアイデアの数は格段に増えた。他人のアイデアに乗っかるアイデアが出ることで、さらに面白いアイデアに成長することも多くなった。でも、キラリと光るアイデアが出てこない。出てくるのは警備保障会社がやっているような「見守りサービス」に、凡庸なアイデアをいくつかプラスしたようなものばかり。

ちなみに一般的な見守りサービスとは、何かあればボタンを押す、するとガードマンがすぐに駆けつけるというようなもの。そのために「見守り端末」を自宅に設置する。あるいは「見守りスマフォ」を肌身離さず持ってもらう...たしかにそういうサービスは必要だろうし、ニーズもあるはずだ。でもそれは、「何も連絡がなければ無事と割り切りましょう」と言うとの同じような気がする。私たちが解決したいのは「いざという時の安心」ではなく、日々のつながりだったはず。これでは着眼点で挙げた、相手の生活の邪魔にならないようなかたちで、互いの様子を把握することにはならない。

一度議論の中で、「着眼点から見直してみてはどうか」との声が上がった。もちろん「いつ何時でも必要なところまで立ち返って考えなおす」のがデザイン思考だ。でも他の着眼点と見比べても、あるいはさらに新しい着眼点を考えようにも、より良いものは見つからなかった。

またある時は、「突出したユニークさが無くても、ビジネスとして成立するんじゃない」と萩原さんが言い出したこともある。
「幸いうちの会社は地元の人たちからの信頼も厚い。特に対象がお年寄りともなれば、古くからの新報ファンが少なくない。この地域に閉じてなら、既存の大手のサービスに負けないよ。俺たち営業が頑張ってお客様を集めるからさ」

そうかも知れない...一瞬そう思った。他のメンバーも同じような表情をしていた。でもそんなところで妥協してしまっていいんだろうか。疑問を感じる一方で、当初は協力的とは言えなかった萩原さんが、「営業も頑張るから」と言ってくれたのは、涙が出るほど嬉しかった。そのこともあって咄嗟に言葉が出なかった。そのとき、

アイデア出し
アイデア出し

「今はもう、会社のブランドとか、営業力とかで、尖がってないアイデアを補えるような時代ではありませんよ」
と佐野さんがぴしゃりと言ってくれたので助かった。それにしても、佐野さんらしいパンチの利いた言い方だ。そして機先を制しておいてから、
「岩崎さんの思いはどうなんですか」
と、私にふってくれた。とっさに考えが整理できないので、言葉選びに迷いながら、自分の考えを口にしてみた。自分でもよく覚えていないが、その時、だいたいこんなことを言ったはずだ。

私はこの着眼点を見るたびに、何とも言えない暖かさと同時に、もどかしさが心の中に湧き上がってくる。親が子を、子が親を思いやる気持ちを考えると、私も温かい気持ちになれる。でもそれが却って遠慮というか、心理的な壁を作り出してしまっていることも考えると、何とももどかしい。
「親子の間とはいえ存在する遠慮」、いや「親子の間だからこそ存在する相手をおもんぱかっての遠慮」といったものを解消してあげたい。それは既存のサービスでは解決できていないことだ。いや誰も解決しようとしていないと言うべきかもしれない。だからもし実現できれば、おそらく全く新しいサービスになるのではないか。でもそれは大して重要なことではない。私は離れて暮らす親子の距離を少しでも縮めたい。

みんなしーんとしてしまったが、少しの沈黙を破って
「やっぱりこの着眼点で行こう」
と福石さんが言ってくれた。

「佐野さんはアイデアは数の勝負だと教えてくれた。俺たちがいいアイデアを出せないのは、まだまだ数が足りないんだ。もう少し頑張ってみよう。これまでお世話になってきたこの地域の人たちのために」

ベテランの福石さんの言葉は、みんなの迷いを断ち切ってくれた。

<つづく>

*本コンテンツはフィクションです。
*本Webマガジンの内容は執筆者個人の見解に基づいており、株式会社オージス総研およびさくら情報システム株式会社、株式会社宇部情報システムのいずれの見解を示すものでもありません。

『WEBマガジン』に関しては下記よりお気軽にお問い合わせください。

同一テーマ 記事一覧

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (60)」

2022.03.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (59)」

2022.03.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (58)」

2022.03.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (57)」

2022.03.02 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (56)」

2022.03.02 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (55)」

2022.01.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (54)」

2022.01.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (53)」

2021.12.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (52)」

2021.12.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (51)」

2021.11.30 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (50)」

2021.11.30 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (49)」

2021.10.29 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (48)」

2021.10.29 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (47)」

2021.08.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (46)」

2021.08.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (45)」

2021.07.30 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (44)」

2021.07.30 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (43)」

2021.06.30 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (42)」

2021.06.30 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (41)」

2021.05.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (40)」

2021.05.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (39)」

2021.04.28 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (38)」

2021.04.28 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (37)」

2021.03.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (36)」

2021.03.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (35)」

2021.02.26 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (34)」

2021.02.26 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (33)」

2021.01.27 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (32)」

2020.12.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (31)」

2020.12.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (30)」

2020.11.26 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (28)」

2020.10.27 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (27)」

2020.10.27 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (26)」

2020.09.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (25)」

2020.09.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (24)」

2020.08.28 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (23)」

2020.08.28 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (22)」

2020.07.27 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (21)」

2020.07.27 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (20)」

2020.06.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (19)」

2020.06.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (18)」

2020.05.21 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (17)」

2020.05.21 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (16)」

2020.04.20 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (15)」

2020.04.20 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (14)」

2020.03.10 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (13)」

2020.02.18 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (12)」

2019.12.16 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (11)」

2019.12.16 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (10)」

2019.11.25 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (9)」

2019.11.25 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (8)」

2019.10.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (7)」

2019.10.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (6)」

2019.09.17 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (5)」

2019.09.13 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (4)」

2019.08.23 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (3)」

2019.07.16 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (2)」

2019.06.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (1)」

2019.05.27 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛