WEBマガジン

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (30)」

2020.11.26 株式会社オージス総研  山海 一剛

2019年10月4日

迷いを断ち切って、最初に決めた着眼点で進めると腹をくくったものの、腹をくくればアイデアが出るわけではない。引き続き私たちは、よいアイデアを目指して、悪あがきを続けていた。いつの間にか新事業企画室が立ち上がって半年が過ぎた。半年も経ってアイデアすらまとまっていないことに気がついた私は愕然とした。

この日も、こんな感じでアイデアについて感想を言ったり、アイデアにアイデアを追加したりしていた。

・ご近所のお年寄り同士で、声を掛け合うSNS的なものを提供して、それを子供世代も閲覧できるというのはどうか。例えば「今夜、煮物作りすぎたので、おすそ分けいかがですか」とか
・面白いね。でもお年寄りがSNSを使ってくれるのかな。むしろ近所なら歩いていくだろうし、歩いたほうが健康にもいいし...
・お年寄りでも大丈夫な使いやすいボイスメモのようなものを提供してはどうかな
・それは悪くはないけど、お年寄りに使えるのかな
・留守番電話とあまり違わないのではないか
・技術的な難易度は低いけど、それってどんな会社でもすぐにマネできるってことじゃないの

・見守り端末じゃなくて、常時家の中の様子が見られるようにカメラを設置してはどうか
・ではAIを使ってカメラの映像から、体調や感情を自動分析するのもいいのではないか
・カメラを設置すると、監視しているとか監視されているといった抵抗感があるのではないか
・安くなったとはいえ、カメラや通信のコストもお客様に負担してもらえるのだろうか
・そこまでお金をかけること自体が(親子のどちらが費用負担するとしても)相手に対する負い目になるのでは

・専任のスタッフが直接訪問して健康状態などを確認してくれるサービスはどうか
・人と人との関わりが少なくなりがちなお年寄りにとっては、とても良いと思う
・専任スタッフを雇うとなると、どうしてもコストが高くなるのではないか
・コストを抑えるために、訪問頻度を少なくするとか
・それは本末転倒ではないか

「どんなアイデアにも、何らかの問題を挙げることができるはずです。問題が無いのであれば、既にどこかの会社がビジネスにしているでしょうからね。ポイントはその問題を"アイデアを諦める理由"にするのか、"アイデア実現のための解くべき課題"と考えるかです」
佐野さんが説明する。
「つまり、アイデアを選ぶ行為は、解くべき課題を選ぶことに等しいんですね」
という佐野さんの言葉は非常に説得力があった。

この佐野さんの言葉もあってか、メンバーは常にポジティブに会話をすることができていた。今思い返せばだが、この時期出てきたアイデアは、後に新しいサービスの一部を構成するパーツとなっていった。ただそれらのパーツを取り付ける本体を見つけられなかったのだ。

ある日、何かヒントは無いかと「見守りサービス」を検索してみると、いくつかのパターンに分類して解説している記事が見つかった。

・緊急通知型
・オート電話/オートメール型
・センサー/カメラ型
・訪問型

一つ目の「緊急通知型」というのは、専用の見守り端末やスマフォアプリで緊急時に対応するというもの。「オート電話/オートメール型」というのは、私たちのボイスメモのアイデアに近い。私たちのカメラ設置のアイデアは、センサー/カメラ型に含まれる。映像を撮影するのか、センサー類で人の動きだけを検出するのかの違いはあるが、本質的なビジネスモデルは同類だ。さらに訪問型サービスも既にいくつか存在している。要するに私たちが苦しみながら出したアイデアは全て、このどれかに分類できるし、サービスが既に存在しているのだ。

あれだけ考えたのに。
どんなに遠くに逃げても、お釈迦様の手のひらの中にいることを知った孫悟空のような気分だ。

もちろん私たちが提供したいのは「万が一」に備えるサービスではない。離れていても日々の生活の中で親子のつながりを実感できるような"何か"なのだ。でも、発想が既存のサービスの範囲を抜け出せていないことを実感させられてしまった。

ワークショップが始まる前に、佐野さんに正直に徒労感を打ち明ける。
「そんなに落ち込む必要はないですよ。えーと、でも一つ注文を出すなら、アイデアの要素として、一つでいいので、御社にしか出来ない何かを加えられないでしょうか。そうすれば、他社にマネできないサービスに化ける可能性があります」
「うーん、うちにしかできない...ですか」

アイデアに必要なもの
アイデアに必要なもの

佐野さんに助けを求めたつもりだったのに、さらにハードルが上がってしまった。
いつまで先の見えないトンネルの中を走り続けることになるんだろう。はやり着眼点から見直そうか、いやいっそインタビューからやり直すのもありかな、とまで思い始めたときに、突然トンネルの出口が見えたのだった。

<つづく>

*本コンテンツはフィクションです。
*本Webマガジンの内容は執筆者個人の見解に基づいており、株式会社オージス総研およびさくら情報システム株式会社、株式会社宇部情報システムのいずれの見解を示すものでもありません。

『WEBマガジン』に関しては下記よりお気軽にお問い合わせください。

同一テーマ 記事一覧

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (60)」

2022.03.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (59)」

2022.03.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (58)」

2022.03.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (57)」

2022.03.02 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (56)」

2022.03.02 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (55)」

2022.01.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (54)」

2022.01.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (53)」

2021.12.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (52)」

2021.12.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (51)」

2021.11.30 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (50)」

2021.11.30 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (49)」

2021.10.29 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (48)」

2021.10.29 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (47)」

2021.08.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (46)」

2021.08.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (45)」

2021.07.30 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (44)」

2021.07.30 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (43)」

2021.06.30 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (42)」

2021.06.30 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (41)」

2021.05.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (40)」

2021.05.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (39)」

2021.04.28 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (38)」

2021.04.28 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (37)」

2021.03.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (36)」

2021.03.31 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (35)」

2021.02.26 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (34)」

2021.02.26 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (33)」

2021.01.27 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (32)」

2020.12.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (31)」

2020.12.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (29)」

2020.11.26 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (28)」

2020.10.27 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (27)」

2020.10.27 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (26)」

2020.09.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (25)」

2020.09.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (24)」

2020.08.28 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (23)」

2020.08.28 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (22)」

2020.07.27 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (21)」

2020.07.27 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (20)」

2020.06.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (19)」

2020.06.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (18)」

2020.05.21 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (17)」

2020.05.21 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (16)」

2020.04.20 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (15)」

2020.04.20 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (14)」

2020.03.10 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (13)」

2020.02.18 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (12)」

2019.12.16 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (11)」

2019.12.16 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (10)」

2019.11.25 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (9)」

2019.11.25 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (8)」

2019.10.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (7)」

2019.10.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (6)」

2019.09.17 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (5)」

2019.09.13 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (4)」

2019.08.23 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (3)」

2019.07.16 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (2)」

2019.06.24 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛

「イノベーションの育て方 ~ハナさんのストーリー~ (1)」

2019.05.27 共通 株式会社オージス総研  山海 一剛