オブジェクトの広場はオージス総研グループのエンジニアによる技術発表サイトです

« その2 | もくじ | その4 »
みんなのプチ☆プラクティス

今の気持ち

アジャイルチームを楽しくする工夫 その3
株式会社オージス総研
山田 静香
2017年1月24日

毎日一緒に仕事をしていれば、チームの空気って何となく感じますよね。でも、「そのあなたの“感じてる”空気って本当にあるの?」「ホントに皆がそう思ってるの?」って改めて訊かれると、「さぁどうなんだろう」と考え込んでしまいませんか。あるいは、あなたの気持ちとチームの空気が違った時、空気を読んで自分の気持ちに蓋をしてしまっている、なんてこと、ありませんか?「今の気持ち」は、開発チームの自主性を後押しするためのアジャイルチームの小さな工夫です。

今の気持ち

チームの空気、読めますか? 「当然、読めるに決まってる!」 ですよね。

でも、ちょっと待ってください。あなたの読んだ、その チームの空気 なんですけど、本当に全員がそう思っているのか、どうやって確認してますか? もしかして、空気を読んで確認?

その場合、あなたは本当に空気を読めているのでしょうか? 「うーん、改めてそう訊かれると、困っちゃうなあ……」

こんなこと、ありませんか?

毎日一緒に仕事をしていれば、チームの空気って何となく感じます。でも、「そのあなたの“感じてる”空気って本当にあるの?」「ホントに皆がそう思ってるの?」って改めて訊かれると、「さぁどうなんだろう」と考え込んでしまうことがあります。

あるいは、あなたの気持ちとチームの空気が違った時、空気を読んで自分の気持ちに蓋をしてしまっていることもあるでしょう。

そこで、今の気持ち です!

これをやれば、チームの空気を全員が見ることができるようになります。自分の気持ちをオープンにして、皆の気持ちを知ることができれば、不安の芽を素早く見つけることもできます。チームがうまくやれているかどうか、皆でチェックできるようになります。

今の気持ちとは?

いつやるの?

定期的にやることをお勧めします。実施タイミングはいつでも良いですが、スプリントレビューのタイミングが丁度良いです。毎回やっていると、スプリント毎にチームの空気が少しづつ変わっていくのが見られて面白いですよ!

誰がやるの?

スクラムチーム全員(開発チーム、プロダクトオーナー、スクラムマスター)でやります。
開発チームのメンバーのみでやっても問題ありませんが、全員でやるのがお勧めです。

どんな時にやると良いの? どんな問題の解決に役立つの?

こんなとき

今の気持ちは次のような時にやると良いプラクティスです。

  • スクラムチームはスプリントを開始したばかりで、未だチームとしてひとつにまとまっていません。メンバー間の距離は遠く、チームに馴染めているのか、心配な事があるのか、余裕があるのか辛いのかなど、誰がどう感じているのかがよく判りません。

  • スクラムチームはスクラムのルールに従ってスプリントを繰り返しています。メンバー間のコミュニケーションにも取り立てて問題があるようには見えません。大きなトラブルが起きることも無く、スプリントは静かに淡々と続いています。時折、不安そうな表情をしてる人も居ますが、デイリースクラムや振り返り会で問題提起がされることもありません。

こんな悩みに

スクラムマスターの悩み

  • このチームは良いチームに見えるけれど、本当に皆そう思っているのかな。和やかな空気を壊すのが怖くて、不安や不満を口に出せない……なんてことになっていないかな。

開発チームの悩み

  • 最近のスプリントは少しつまらない。でも、誰も何も言わないし、不満なのは自分だけなのかな。それなのに「ちょっとつまらない」なんて感覚的な事を言うのもね、まあ黙っておくか。
  • このスプリント、タスクをこなすので精一杯で、すごく大変だったんだけど……。でも、みんな「うまくいった」って思ってそうに見える。大変だって感じてたのは私だけなのかな? 次もこうだったら辛いんだけど、ちょっと言いづらいなぁ……

勿論、どんなチームでも チームの空気を見えるようにする為に、是非、試してみてくださいね!

やってみよう!

前提条件はあるの?

特にありません。

用意するものは?

シール ★必須★

  • 色がいろいろあると良いです。

A3用紙 ★必須★

  • A3のコピー用紙です。1枚あれば十分です。

cost 予算

会社の備品で揃えられれば、0円です。

シールを購入する場合は、200円~300円程度あれば大丈夫です。100円ショップに行きましょう!

やり方はカンタン!

準備編 - 台紙を作る

  1. A3のコピー用紙を四等分するように、上下左右の真ん中で交差させるように縦軸と横軸を書きます。
  2. 縦軸の上下に対になる「気持ち」の言葉を書きます。
    • 例えば、「たのしい!」と「つまらない」、「安心」と「不安」など
  3. 横軸の左右に対になる「気持ち」の言葉を書きます。縦軸とはなるべく違う切り口が良いです。
    • 例えば、「余裕」と「ギリギリ」、「やりきった!」と「だめだった…」など
  4. 貼り出します。これで台紙の準備は完了です。

実行編

  1. スプリントレビューの終了後(あるいは振り返り会の終了後)に「今の気持ち」の台紙の前に立って声をかけます。
    • 「台紙はここ、シールはここです! シールはひとり1つ、好きな色を使ってくださいね!」など
    • 自由に台紙の前に行って、シールの色を考えながら選べるように、休憩時間前の呼びかけがお勧め!
  2. メンバーはシールを1枚選び、自分の「今の気持ち」に一番近い位置にシールを貼ります。
  3. (休憩時間の終了など、暫く時間が経ったら)台紙に貼られたシールの数を数えて全員が貼ったかどうか確認します。
    • 未だの人が居た場合は、貼って欲しい旨の呼びかけを(なるべく全体に対して)しましょう。

応用編

振り返り会などで、アイスブレイクとして活用する場合の方法です。

  1. 全員が付箋(1枚)とペンを持ちます。
  2. 付箋を四等分するように、上下左右の真ん中で交差させるように縦軸と横軸を書きます。
  3. 制限時間を宣言します。2分くらいが良いです。
  4. 各自で以下を行います。他の人のを見てはいけません!
    1. 縦軸の上下に、対になる「気持ち」の言葉を書きます。好きなように決めましょう。
    2. 横軸の左右に、対になる「気持ち」の言葉を書きます。好きなように決めましょう。
    3. 「今の気持ち」の位置にマークを書きます。●でも★でも何でも良いです。
  5. (時間切れになったら)以下の手順で順番に書いたものを共有します。
    1. 付箋を見せながら、軸にした「気持ち」を選んだ理由を話します。
    2. 「今の気持ち」の位置を示して、何故その位置なのかを話します。
  6. 全員分の共有ができたら終わりです。

とあるチームの今の気持ち

実際の今の気持ちはこんな感じ

とあるチームのスプリントレビューでの会話を紹介しましょう。このチームは、スプリントレビューの後、「今の気持ち」を使って、チームの気持ちを見える化し、チームで確認しています。

※下記の会話はフィクションです。似たような会話があったのは事実ですが、実在の人物や出来事とは異なります。

とあるチームの場合(その1)

今の気持ち

Aさん :「来たばっかりで分からないことが多いけど、そこそこ楽しかったです」
Bさん :「それは良かった。資料を見ながら手順通りにやることばっかりだったから、つまらないんじゃないかと心配してた」
Aさん :「ただ、手順書に間違いじゃないかって部分があって。それを誰かに確認したかったんだけど……」
Bさん :「え? そういう時は、誰にでも気にせず声かければいいのに」
Aさん :「みんな忙しそうにしてたから、声かけていいタイミングがわからなくて」
Cさん :「そうだったんだ。確かに、声かけて欲しくない時ってのも、あるよねぇ……」
Aさん :「前のチームにはお菓子の置き場所があって、そこに行ったタイミングで声かければ良かったから、あんまり気を使わずにいられたんだけど」
みんな :「あ、それいいね!」

とあるチームの場合(その2)

今の気持ち

Dさん :「あれ? 結構『不安』側に貼るんだね。かなり楽勝そうだったし、仕様にも詳しいよね。何が不安なの?」
Eさん :「いや色々見えてきたら、かえって先行きが不安になってきた。というかさ、このチームには、もっと知ってる人が居ると思ってたんだよ。なのに、アレの件とか俺より詳しい人っていないよね。だから不安だよ」
Dさん :「そうなんだ。私は、あなたが知ってるってコトが判ったから安心だーって、そう思ってた」
Eさん :「頼りにされるのはいいけど、でも、ひとりだよ? なんか気が重いよ。 負荷が集中してボトルネックになったら嫌だなぁとか、考えたら不安になってくる」
Dさん :「あー……。確かに、それは不安になるね。うん、ちょっと皆で何か考えよう」

まとめ

スクラムチームのメンバーが、お互いの気持ちを尊重しあえたら素敵ですよね。でも、自分の気持ちを素直に表現するのは難しいもの、うっかりすると喧嘩の火種になりかねません。時には、お互いに様子を伺いあってしまって、率直な意見交換がしにくい「空気」が生まれてしまうことも。

今の気持ち は、チームの「空気」を見えるようにするための、みんなのプチ☆プラクティス(みんプチ☆)です。

楽しい気持ち、辛い気持ち、前向きな気持ち、不安な気持ち、どんな気持ちでも率直に表明できるチームは、きっと、そこを起点に一歩進んだコミュニケーションができるようになるはず!

ふんわりしているチームの「空気」を見える化したい時、是非お試しください!

参考

「今の気持ち」の他にも、メンバーの気持ちを見える化するプラクティスがあります。

  • ニコニコカレンダー
  • チームのムードメーター
    • 『アジャイルコーチの道具箱 - 96見える化事例集』, Jimmy Janlen[著], 原田騎郎[訳], 吉⽻龍太郎[訳], 川口恭伸[訳], 高江洲睦[訳], 佐藤⻯也[訳], Crisp Publishing, (2015)