イベント・セミナー
【受付中】【オンライン】OGIS Group Forum 2025
2025.11.12 イベント
革新を加速する力:激動の時代を突き進む挑戦者たちのリアル
 
このたびオージス総研グループでは、弊社グループがご支援するお客様の取り組み事例を広くご紹介する「OGIS Group Forum 2025」を開催いたします。
急速に変化する世の中の流れ、凄まじい勢いで進歩するIT技術。
本フォーラムは、そうした流れの中、攻めの姿勢でビジネスを加速させ続ける企業の変革事例をご紹介し、変革に挑戦し続けるお客様が、その取り組みのヒントを見つける場として開催いたします。
今年は「革新を加速する力:激動の時代を突き進む挑戦者たちのリアル」をテーマに、激動の時代に挑戦し続けるお客様事例セッションと、その挑戦を支援するオージス総研グループの技術やソリューション紹介セッションを多数ご用意しています。
共通課題を持つお客様の変革へのヒントを見つける場としてご活用いただきたく、皆様のご参加をお待ちしております。
※この記事に掲載されている内容、および製品仕様、所属情報(会社名・部署名)は公開当時のものです。予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※下記ボタンをクリックすると、OGIS Group Forum 2025のお申し込みサイトに移動します。
セミナー概要
| 開催日 | 2025年11月12日(水)10:00 ~ 11月14日(金)23:59 (申込締切: 2025年11月13日(木)17:00 ) | 
|---|---|
| 主催 | 株式会社オージス総研 | 
| 協賛 | さくら情報システム株式会社、株式会社宇部情報システム、株式会社アミック、株式会社アグニコンサルティング、株式会社システムアンサー | 
| 参加対象者 | お客様のデジタル部門、情報システム部門、経営企画部門、事業部門、 システム子会社の責任者および担当者など | 
| 参加費 | 無料 ※事前登録制 | 
内容
※ 内容・時間などは、告知なく変更されることがございます。
| 基調講演・ お客様事例講演 | 【基調講演】 11/12(水)10:05~10:55|11/13(木)11/14(金)10:00~10:50 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授 岸 博幸 氏が講演 【Day1:システム再構築、ものづくり】11/12(水)10:00 ~ 16:30 フューチャーアーキテクト株式会社様、三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社様、大阪市高速電気軌道株式会社(大阪メトロ)様、テイ・エス テック株式会社様による講演とオージスグループ取り組み紹介を配信 【Day2:IT構想、ビジネスイノベーション、システム基盤】11/13(木)10:00 ~ 17:10 中部電力パワーグリッド株式会社様、株式会社セブン銀行様、株式会社トインクス様、株式会社セシオス様、パナソニック ホームズ株式会社様による講演とオージスグループ取り組み紹介を配信 【Day3:生成AI、エネルギー】11/14(金)10:00 ~ 15:40 株式会社トヨタシステムズ様、西部ガスホールディングス株式会社様、株式会社INPEX様、北電情報システムサービス株式会社様による講演とオージスグループ取り組み紹介を配信 | 
|---|---|
| 【特別講演】 オンデマンド配信 配信期間:11/12(水)10:00~11/14(金)23:59 JR西日本SC開発株式会社様、三井住友信託銀行様、東北電力株式会社様、大阪ガス株式会社様 | |
| 【オージス総研グループの取り組み紹介】 オンデマンド配信 配信期間:11/12(水)10:00~11/14(金)23:59 セッションテーマ:システム再構築、ものづくり、IT構想、ビジネスイノベーション、システム基盤、生成AI、エネルギー | 

