オブジェクト指向/UMLモデリング研修
基礎となるオブジェクト指向やUMLの基本を学ぶコースから、応用・発展として開発におけるモデルの使い方や良いモデルの作り方などを学ぶコースを用意しています。
コース体系

コース一覧
コース名 | コース概要 | 開催日 |
---|---|---|
![]() |
保守性、拡張性、再利用性を最大限に引き出すオブジェクト指向の考え方について学習します。 | 【開催日】
お問い合わせください
|
![]() |
オブジェクト指向技術がもたらす価値を学習するコースです | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|
![]() |
UMLの設計図をプログラム(C++)に落とし込むスキルを習得するコースです | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|
![]() |
UMLの設計図をプログラム(Java)に落とし込むスキルを習得するコースです | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|
![]() |
システム開発でよく使用するUML図の使い方と読み方を学習するコースです | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|
![]() |
不具合を早期発見する手段である「レビュー」に関する知識とその実践方法を、演習を通じて学びます。 | 【開催日】
お問い合わせください
|
![]() |
UMTP-L3試験の対策にも活用できるコースです。L3試験の類似問題を通して、拡張性や変更容易性の点で品質の高いモデルを書くための考え方を学習します。 | 【開催日】
お問い合わせください
|
![]() |
保守性、拡張性、再利用性を最大限に引き出すオブジェクト指向の考え方について学習します。 | 【開催日】
お問い合わせください
|
![]() |
UMTP-L2試験対策コースです。オブジェクト指向による要求、分析、設計で使われる用語やモデリングの基本的な進め方を、例題やグループ演習を繰り返して習得します。 | 【開催日】
お問い合わせください
|
![]() |
UMTP-L1試験対策コースです。UMLで書かれたモデルの読み方や、書き方をさまざまなモデルの紹介と演習問題の繰り返しにより習得します。 | 【開催日】
お問い合わせください
|
![]() |
UMLのモデルを「正確に」Javaプログラミングで実装できるようになるためのトレーニング | 【開催日】
お問い合わせください
|
![]() |
UML表記法を理解しているが、C++のソースへの対応が分からない…このような方に最適のコース | 【開催日】
お問い合わせください
|
![]() |
ロールプレイで体感して楽しく理解できる!オブジェクト指向 | 【開催日】
お問い合わせください
|
![]() |
UMLで問題領域(ドメイン)の分析モデルを作成できるようになるためのコースです | 【開催日】
お問い合わせください
|
![]() |
UMLやオブジェクト指向を使った組み込みシステムの開発における要求分析と分析の実践スキルを学習します。 | 【開催日】
お問い合わせください
|