人事・総務
IT人材マネジメントコンサルティング
人材育成フレームワーク構築から研修まで、一貫したサービスによりIT人材を育成します
IT人材のキャリアパスと目標を業界標準によって定め、IT人材のモチベーションを高めることにより、組織のIT力の最大化を図ります

概要・特長
企業の業種や業態によって、IT人材の目標設定・育成方針は異なります。
企業の目的に応じた人材育成フレームワークの適用、キャリアプランとそれを実現する研修ロードマップの作成、その後の研修やメンタリングまで、IT人材育成について一気通貫で支援します。

IT人材マネジメントコンサルティング概要

経営戦略のもと、業界標準(例.ITスキル標準(ITSS))をベースにしながら、あるべきIT人材像 / 職種を検討します

キャリアフレームワークに、i コンピテンシ ディクショナリ(iCD)或いはITスキル標準(ITSS)を用いることで、ビジネス環境変化に対応した人材を育成します

IT人材像 / 職種に対応した研修ロードマップを策定します
メリット・効果
スキルの定量化により、メンバーの特性や潜在能力が把握できます。
キャリアパスを意識した目標を持つことができ、メンバーのモチベーションが向上します。
他社とのスキル比較により新たな目標が設定できます。また、スキルレベル指定によりアウトソースの活用ができます。
構成・仕様
職種別の人材育成

専門分野のスキルを高めるため、階層別人材育成とは別に、中期計画を達成するための人材を職種別に展開し、育成を進めます。