アウトソーシング
Web-EDIサービス「WebEC for BuySite」
調達・購買業務向けWeb-EDI
WebEC for BuySiteは、EIAJ-EDI標準に準拠した調達・購買向けのWeb-EDIサービスです。電話やFAXによる煩雑な発注業務をインターネット経由で簡素化し、注文データ管理の手間を軽減します。
課題と解決のアプローチ
調達・購買業務における課題
ルーティン業務
- 定期的な注文や再発注などの反復作業が多く、ルーティンワークが煩雑化しやすいです。また、それらを手作業で行う場合、発注書の作成や検収などでミスや漏れが発生しやすく、業務効率が低下します。
人手での発注処理
- 人手による発注処理では時間がかかるため、余裕を持って発注を行わなければなりません。また、人為的なミスが発生する可能性が高く、発注数量や納期に誤りが生じ、生産計画に悪影響を与える場合があります。
ノウハウの属人化(特定担当者への依存)
- 取引先が多岐にわたり、それぞれに担当の商品や取引先を持つケースがあります。そのため、商品の原材料を仕入れる際の取引条件や、やり取りの内容は各担当者しか把握しておらず、業務自体が属人化しやすく、担当者の不在時や離職時に業務が滞るリスクが高まります。
受注者側のEDI事情(EDI設備を持てない取引先)
- 中小企業や新興企業など、EDI設備を持っていない取引先では電子的なデータ交換が難しく、紙やFAX、電話でのやり取りが必要となります。
Web-EDIサービス「WebEC for BuySite」で解決できること
発注作業の効率化
- WebEC for BuySiteは、受注者とのやり取りの電子化、発注処理を自動化するための機能を提供します。お客様の調達・購買管理の基幹システムとの連携により、見積依頼から納期回答の受領、買掛明細の送付までの調達業務が簡素化され、ミスや漏れが減少し、余分なリードタイムを削減できます。例えば、製造業では需要計画とBOMから必要な部品数と時期を自動算出して、WebEC for BuySite により自動発注する仕組みが実現できます。
業務プロセスの見える化
- WebEC for BuySiteは、どの取引先とどういったデータの連携がされているのかをフロー形式で参照できます。これにより、特定の担当者に依存せずに情報を共有でき、担当者が不在でも業務が滞るリスクを軽減します。
取引先のEDI化
- WebEC for BuySiteはクラウドベースで提供され、Webブラウザーを介してアクセスするため、取引先は専用のソフトウェアをインストールする必要がありません。また、取引先向けの使い方サポート窓口(平日9時から18時)もあり、利用を促進できます。
活用のシーン
ユースケース1: 煩雑な発注業務の効率化
- 例えば、ある大手電機メーカーでは、多種多様な取引先と日々取引を行っています。各部門では多くの発注書を作成し、取引先に送付する必要がありましたが、この作業は手作業で行われています。このプロセスは複雑で手動のデータ入力が求められており、しばしばヒューマンエラーを引き起こし、発注ミスやデータ漏れが頻発していました。
- WebEC for BuySiteの導入により、取引先にて注文書のダウンロードが可能になるため、担当者の手作業が大幅に削減されます。また、WebEC for BuySiteはクラウドベースのWeb-EDIのため、EDI設備を持たない取引先とのデータ連携が可能になり、紙やFAX、電話でのやり取りを減らすことができます。
ユースケース2: 老朽化したEDIシステムからの移行
- 例えば、ある衣料メーカーでは、自社製のWeb-EDIシステムを開発し、発注業務を効率化していました。しかし、システムの老朽化による設備更新対応、Webアプリケーションの維持要員確保、セキュリティ対策への追随、問い合わせ対応窓口の運営、などの運用課題に頭を悩ませていました。
- クラウドベースのWebEC for BuySiteに移行することで、ハードウェアやソフトウェアの更新やセキュリティ対策にかかるコストと手間が削減できます。また、WebEC for BuySiteは運用のフルアウトソースが可能なため、お客様側でのシステムの維持管理に必要な専門知識を持つ要員の確保や問い合わせ窓口の体制の維持が不要となり、社内負担を軽減できます。
特徴・機能
特徴
WebEC for BuySiteがサポートする業務
所用計画から買掛明細の連携まで、一連の調達業務プロセスがデジタル化できます。取引先の受注担当者の負担を軽減できる細やかな特徴
- 新着確認
- 新規に受信した情報を一覧ページで確認できます。
- 帳票印刷とダウンロード
- 納品書や注文書の印刷、送受信データのダウンロードが可能です。
- 回答処理
- 納期回答および出荷回答が行えます。どちらも分納回答が可能です。
- 指示どおりの回答の場合は、複数のデータを一括で処理することもできます。
- ユーザーカスタマイズ
- 画面表示やダウンロードの出力項目、順序がカスタマイズできます。
- 新着確認
安心・安全
- 冗長構成
- クラウド技術を利用して冗長構成化することにより、高可用性を確保しております。
- 2要素認証によるセキュリティ
- ID認証とクライアント証明書認証の多要素認証でセキュリティを確保しています。
- 冗長構成
電子・電機業界の標準をサポート
- EIAJ-EDI標準(EIAJ 2H)に規定される主要なメッセージに対応しており、EIAJ-EDI標準の納品書やDラベルの帳票印刷の機能がすぐに使えます。
機能
カテゴリ | 機能 | 機能詳細 |
---|---|---|
受注者(取引先) | 新着情報確認 | 発注者からの新着データをトップページに表示 ユーザーへのメール通知も可能 |
業務処理 | 注文に対する回答操作 納期回答・出荷の入力 | |
帳票印刷 | 注文書・納品書・Dラベルの印刷 レイアウトはEIAJ標準(カスタマイズ可) | |
ダウンロード | 受信データをファイルとしてダウンロード | |
発注者(お客様) | 受注者回答催促 | 操作を促すメールを送信 注文確認/納期回答/出荷 |
見積図面登録 | 見積情報に紐付く図面ファイルのアップロード機能 | |
受注者機能 | 受注者の画面状況が参照可能 | |
共通 | 情報検索 | 送受信メッセージの検索(状況照会はフロー形式・表形式で表示可能) 伝送ステータスの状況照会 |
商談支援 | 非定型のメッセージ伝送(メール同等の機能) ファイル添付も可能 | |
お知らせ | 電子証明書の更新通知など(トップページに表示) | |
ログ照会 | ユーザー操作の履歴を照会可能 | |
環境設定 | ログインパスワードの変更 画面表示する項目の設定 ダウンロード時の項目の設定 |
価格体系
初期導入費用
- サービス設定費用: 指定フォームに情報を記入いただき、その情報を元にeCubenetサービスに設定します。
- テスト対応費用、サービス移行費用、導入支援費用なども含まれます。
- サービス設定費用: 指定フォームに情報を記入いただき、その情報を元にeCubenetサービスに設定します。
月額料金
- 基本料金: サービスをご利用いただくための固定の基本料金です。
- 接続従量料金: 連携いただくデータ量によって料金が発生します。
- Webユーザー利用料金: Web-EDIの場合ご利用ユーザー数に応じ料金が発生します。
- その他オプション: 各種有償オプションをご利用の場合。
FAQ
Q1: WebEC for BuySiteのサポート体制とメンテナンスについて教えてください。
A1: WebEC for BuySiteは導入後のサポート体制を整えています。取引先向けにWeb画面の使い方サポート(平日9時から18時)、お客様向けに障害窓口を24時間365日提供し、業務の安定運用を支援します。定期的なメンテナンスやアップデートも行い、常に最新の状態でご利用いただけるようにしています。また、導入時に取引先向け説明会の開催をサポートいたします。
Q2: WebEC for BuySiteと自社システムとの接続手段について教えてください。
A2: お客様システムとの接続には、弊社のデータ伝送サービス(各種EDIプロトコルやSecureEC)による接続の方法が利用できます。データはCSVやCIIなど各種のファイル形式に対応可能です。
導入の検討からご支援します
デモや詳細なご説明を随時行っております。お気軽にご相談ください。
EIAJ-EDI標準
EIAJ-EDI標準は、日本電子機器工業が策定したビジネスプロトコル標準です。WebEC for BuySiteは、EIAJ-EDI標準に規定されるデータ種別に対応しており、電機メーカーや精密機器メーカー、およびその取引先(受注者)など約1,500社にご利用いただいております。
関連サービス
-
[サービス] EDIアウトソーシング
レガシーEDIからインターネットEDIまで、EDIをサービス形態で提供。2024年1月のINSネット終了に伴うインターネット化対応も可能。