IT研修・ラーニング
JDBCプログラミング
サーバサイド技術
JDBCの基本と応用を、実装演習を通じて身につける。
JDBC(Java Database Connectivity)の基礎を習得します。Javaプログラムから、JDBCを利用してRDBを操作する方法について、実習を通じて習得できます。また、オブジェクト指向開発における知識として、「Javaのクラス」と「RDBのテーブル」との対応付けやJDBCを利用する上で有効なパターンを紹介します。
対象
- JDBCを利用するJavaアプリケーションを開発したい方。
達成目標
- JDBCの開発環境を準備できる。
- 参考書を見ながらJDBCを使ってRDBを利用できる。
前提条件
- 以下のトレーニングを受講済である、あるいは、同等のスキルを有する。
・Javaプログラミング - RDBの基礎知識を有する。
- SQLの基礎知識を有する。
内容
以下の項目にしたがって講義と演習を行います。 |
●JDBC概要 |
●JDBCによるデータ操作 |
接続、操作、開放の手順 |
●実践的なJDBCの利用 |
クラスとテーブル パターンの適用 |
開催概要
主催 | 株式会社オージス総研 |
---|---|
コース | 1日コース ※6時間/1日 <例> 10:00~17:00 |
受講料 | ご相談ください |
受講料有料の場合の お支払いについて |
【法人のお客様】 コース終了後にお申し込み者様宛てに請求書をお送りしますので、請求書に記載されている期日までに当社指定口座にお振り込みください。(請求翌月末現金払い) 【個人のお客様】 個人でお申し込みいただいた場合は、受講料金を事前に当社指定口座にお振り込みいただきます。 詳細につきましては、開催確定後にお送りしますメールでご案内差し上げます。 |
マシン使用 | あり |
オープン/オンサイト | オンサイト |
IT研修・ラーニングについて、よくあるご質問はこちらからご覧いただけます。