業務プロセス
サービスデザイン思考コンサルティング
真のユーザーニーズを把握し、開発の超上流工程に生かす
サービスデザイン思考とITでユーザーの観点から事業を見直し、新たなサービスの開発や既存のサービスの再構築をご支援します。

概要・特長
新たなサービス創出、システム再構築をご希望ですか?
サービスデザインとITソリューションプロバイダーとしての経験と知識で、顧客視点や新たな発想でサービスを構築するお手伝いをいたします。

サービスデザイン思考
オージス総研のサービスデザイン思考とは

「お客様」のITの実現には、「お客様のお客様」の実現したいことが重要と考え、「お客様」と共に、「お客様のお客様」の実現したいことをサービスデザイン思考で、明らかにしていきます。
サービスデザイン思考の位置づけ

サービスデザイン思考を中心に、行動観察、ビジネスモデルキャンバス、システム思考などを活用。
戦略的ビジネスモデルに不可欠なITの実現には、試行錯誤に適したアジャイル開発を勧めます。
構成・仕様
近年のサービスデザイン思考にかかわる活動

オージス総研 デザイン思考/サービスデザイン実績2016

オージス総研 デザイン思考/サービスデザイン実績2017

オージス総研 デザイン思考/サービスデザイン実績2018
過去のワークショップの模様

規模:50名、個人参加によるワークショップ

規模25名、知識・経験の異なるメンバーによるワークショップ

規模30名、カスタマージャーニーマップやピクト図解など
オージス総研を選ぶ理由

DX(デジタルトランスフォーメーション)時代
事実起点のアイデア創出、スクラム(アジャイル開発)による素早い検証が必要です。オージス総研はトータルで両面のサポートをします
サービス関連記事
ビジネスイノベーションセンター WEBマガジン
ビジネスイノベーションセンターのメンバーによるWEBマガジン。デザイン思考、サービスデザイン関連の記事などを多数掲載しています。
WEBマガジン「サービスデザインにおける顧客経験価値の考察」
「サービスデザイン思考」の記事を多数掲載しています。