業務支援
地図情報支援サービス「ビジネスぐる地図」
ビジネスぐる地図は地図情報を利用した「お客様専用」のビジネス支援クラウドサービスです。
地図情報支援サービス「ビジネスぐる地図」は、Googleマップ™上に管理したい情報を登録し、表示することができる企業向けクラウドサービスです。顧客管理や営業支援でご活用いただけます。

概要・特長
地図情報支援サービス「ビジネスぐる地図」は、Googleマップ™に管理したい情報を登録し、表示することができる企業向けクラウドサービスです。
ビジネスぐる地図は、初期導入時にお客様の業務内容に合わせて細かく設定することが可能なため、業務にしっかりフィットしてのご提供が可能です。
また、お客様の社内でお使いの基幹システムより登録したいデータを出力し、ビジネスぐる地図にデータを取り込むことが可能です(オプション)。

地図情報との組み合わせが可能なさまざまな業務に活用が可能です。
主な利用用途
①営業支援 顧客情報の管理や営業情報を管理できます。
②フィールドサービス スマートフォンなどモバイル機器を利用し、屋外での情報管理・閲覧が可能です。
③物件管理 不動産など対象物件の書類・画像を登録することで物件を管理できます。
④安否確認 社員の安否情報を管理できます。
営業支援ツールとして営業活動の効率化に貢献します

このような使い方も可能です

事例
飲料メーカー
- 導入事例:
- 構築中のビジネスをさらに進めていくには不可欠のものとして、ビジネスぐる地図を採用しました。
自動車関連企業
- 導入事例:
- 管理車両の事故連絡があった場合に事故現場から一番近い工場をすぐ案内できるようになりました。
人材派遣サービス業
- 導入事例:
- 派遣スタッフ情報・求人施設情報を登録し、それらを地図上で同時に認識でき、絞り込み検索を行える点が導入を決めた理由です。
構成・仕様
基本的なシステム構成・仕様

地図情報はGoogle Maps Platformを利用しています。登録されたデータはAWS(Amazon Web Services)の国内のデータセンターで管理しています。
料金プラン

オージス総研を選ぶ理由

業務内容に合わせて万全のサポート体制で、導入時・導入後に関わらず、ご契約いただいているお客様からご好評をいただいています。
システムについては年4回の脆弱性診断を実施しています。
また、Web Application Firewallを設置して脆弱性を悪用した攻撃を検出・低減しています。
資料ダウンロード・無料トライアル

●概要資料
・特長
・利用イメージ
・活用事例
●無料トライアル
1ヶ月間無料でトライアルをご利用いただけます。
サービス関連記事
地図を使った顧客管理とは?メリットとポイントについて解説
顧客管理とは、大切なお客様の情報を管理することを言います。その顧客管理に地図を使うことによって生まれる3つのメリットについて解説いたします。
関連サービス
-
【営業向け】顧客管理マップ
地図上で顧客の営業ステータスなどの情報を一元管理。リアルタイムの営業情報を社内で共有できます。
-
【人材派遣・紹介事業向け】マッチングマップ
Googleマップ™上に派遣スタッフと求人施設の両方の情報を表示でき、地図上から距離をひと目で確認できるため、マッチング業務効率化が図れます。
-
【人事・総務部向け】安否確認マップ
災害など有事の際に、社員の安否情報を地図上に表示。迅速かつ正確な判断・指示が可能です。