事例
大和ライフネクスト株式会社様
Amazonビジネス コネクター for コンカー導入による経費精算業務の効率化事例
~経費精算業務の効率化を実現~
Amazon ビジネスコネクター for コンカーを導入により請求書の入力漏れ・不備を削減し、経費申請フォローを軽減

Amazonビジネスの購買情報をConcur®に
事前承認済みの経費情報として連携

導入の背景
事業が継続的に拡大し今までの業務の体制で対応するには難しくなりつつある状況であった。
購買をAmazonビジネスに集約した場合、今後の購買数が年間約5,000件から12倍の60,000件に増加する見込みである。今後も事業拡大が見込まれ、かつ購買をAmazonビジネスに集約する予定であることから、これに対応するための各業務の体制作りが早急に必要となった。経費精算業務の課題
■請求明細の入力作業、回収作業の負荷多様な購買方法があるため、請求書、領収書の種類と枚数が増加
■経費申請フォローの負荷
Concur®への入力を各従業員が実施するため、登録漏れ・登録不備が発生
導入効果
経費精算業務の課題を解決

経費精算・請求書処理の作業コストの削減
Amazonビジネスに購買を集約し、かつ請求書の枚数が1/3に減った場合の経費精算・請求書処理等の人件費

Amazonビジネスコネクター for コンカー導入後のフロー

Amazonビジネスコネクター for コンカー
Amazonビジネスの注文情報をConcur Expenseのレポートとして
連携するサービス。PDFの請求書に注文情報を照合させた一覧出力も可能

\ EDIアウトソーシングご検討のための資料をご用意しています /
※この記事に掲載されている内容、および製品仕様、所属情報(会社名・部署名)は取材当時のものです(2023年4月)。また、予告なく変更される場合がありますので、ご了承ください。
関連サービス
-
eCubenetデータフロー
企業間の連携接続に手間取ることがなくなります。取引先や協業先とすぐに連携できるので事業拡大のデータ連携基盤として利用することができます。
-
デジタルインボイスサービス
デジタルインボイスで紙・FAX・電話などを用いた請求業務を効率化
-
EDI電子帳簿保存法オプションサービス
2022年1月に施行された電子帳簿保存法改正により電子取引データの保存が義務化されます。当サービスは「真実性の確保」「可視性の確保」といったデータ保存要件に対応しています。
-
eCubenet OCRオプションサービス
取引先様と自社のEDI経路上に、AI-OCR機能を組み込むオプションサービスです。注文の帳票や請求書の帳票を読み取ってテキスト変換します。請求書は明細単位で読み取りますので、業務効率化、転記作業時間の削減、転記ミスの防止を実現し、貴社のDX推進に貢献します。