フォトレポート・日記調査
フォトレポート・日記調査とは
「フォトレポート・日記調査」とは、一定の期間、特定のテーマに対し撮影した写真と感情を書き添えてもらうことで、対象者の日常や変化を探る調査手法です。
フォトレポート・日記調査の特長
- 感情や行動などの時間的な変化がわかる
- 過去の記憶ではない現在の記録が取得できる
- 対象者が自分のタイミングで回答できる
一定期間の調査を行うことで、対象者の日常的な暮らしの時間やその間にどのような変化が起きたのかなどを知ることができます。
インタビューやアンケートは過去を振り返って回答するため記憶が鮮明でない場合がありますが、フォトレポート・日記調査ではその日のことを記載していくため、今の自分の感情や行動を収集することができます。
フォトレポートや日記調査では対象者がスキマ時間に自分にとって都合の良いタイミングで回答できるため、時間を合わせるといった負担がありません。
フォトレポート・日記調査の流れ

調査設計
何を明らかにしたいのか、そのためにはどのような情報が必要かを組み立てます。

リクルーティング
対象者を選定します

調査
調査設計に基づき、調査様式を決め、対象者に配布します。

レポーティング
インタビュー結果に基づいて目的に対して、回答がどう解釈できるか分析を行います。