eラーニング
時と場所を選ばないeラーニングのコースです。
これからオブジェクト指向開発に取り組む方にとって必要となるスキルを身に付けるために、単独、また組み合わせのコースを用意しています。
コース体系
オブジェクト指向の基本を学ぶコース、UMLを用いたモデリングを学ぶコース、プログラミング言語を学ぶコース(Java,C++)、モデルと言語との対応を学ぶコースを用意しています。
組み合わせのコース(コースセット)では、ツールのディスカッション機能により、コース内容に関する疑問を問い合わせることもできます。
コース一覧
コース名 | コース概要 | 開催日 |
---|---|---|
![]() |
オブジェクト指向開発を行うために必要となる基本的な考え方、UMLを用いたモデリング、プログラミングをまとめて学習できるコースセットです | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|
![]() |
オブジェクト指向開発を行うために必要となる基本的な考え方、UMLを用いたモデリング、プログラミングをまとめて学習できるコースセットです | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|
コース名 | コース概要 | 開催日 |
---|---|---|
![]() |
オブジェクト指向技術がもたらす価値を学習するコースです | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|
![]() |
システム開発でよく使用するUML図の使い方と読み方を学習するコースです | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|
![]() |
C++による基本的なオブジェクト指向プログラムの作成方法を、プログラミング演習を通して段階的に習得するコースです | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|
![]() |
C++11/14/17のスマートポインタやラムダ式などの主要機能を短期間で習得するコースです | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|
![]() |
UMLの設計図をプログラム(C++)に落とし込むスキルを習得するコースです | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|
![]() |
UMLの設計図をプログラム(Java)に落とし込むスキルを習得するコースです | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|
![]() |
UMLを使って正確な概念モデルを作成できるようになるためのコースです。 | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|
コース名 | コース概要 | 開催日 |
---|---|---|
![]() |
ソフトウェアテストについて体系的に学習できるコース(用語はJSTQB準拠)です | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|
![]() |
HTML、CSSの基礎を学習するコースです | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|
コース名 | コース概要 | 開催日 |
---|---|---|
![]() |
具体的な演習を通して、筋道立てて物事を考える方法を習得します | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|
![]() |
具体的な演習を通して、目的にあった複数の側面でシステムを捉える方法を習得します | 【開催日】
オンデマンドで受講可能です
|