« 2012
|
2014 »
バックナンバー 2013
ここでは、オブジェクトの広場の2013年のバックナンバーをご覧になれます。
2013年12月号
アジャイルで文化の違いを乗り越えることもできるか?
3人じゃないと使えないソフトウェア コンテスト 本選レポート
2013年11月号
UXコラム ~5歳児とAgileUX~
IEEE Software July/August 2013 目次と要旨(日本語訳)
2013年10月号
組み込みアジャイルコーチ James Grenning さん突撃インタビュー IN JAPAN!
[番外編]Agile2013発表までの道のり
2013年9月号
Agile 2013 参加レポート
UXコラム ~フラットデザインとUX~
IEEE Software May/June 2013 目次と要旨(日本語訳)
2013年8月号
Henrik Kniberg さん突撃インタビュー
APIゲートウェイアーキテクチャ ~ Silicon Valley Reportより ~
高校生でもETロボコン! モデリングに挑戦(後編)
2013年7月号
UXコラム ~ スタートボタンがなくなった。そして復活? ~
発表参加もアジャイルで申請 ─ Agile2013への道
IEEE Software March/April 2013 目次と要旨(日本語訳)
高校生でもETロボコン! モデリングに挑戦(前編)
2013年6月号
かんたんUML入門 (プログラミングの教科書)
UXコラム ~ ギャップ萌えとUX ~
2013年5月号
テスト駆動開発による組み込みプログラミング ~C言語とオブジェクト指向で学ぶアジャイルな設計~
UXコラム ~ おもてなしから学ぶUXの本質 ~
PaaS基盤レポート
IEEE Software January/February 2013 目次と要旨(日本語訳)
2013年4月号
Coderetreat~プログラミングのスキル向上に効果的な教育プログラム~
クラウド基盤ソフトウェアとCloudStack
Web APIのプレイヤー ~Silicon Valley Reportより~
2013年3月号
ET ロボコン 2012 チャンピオンシップ大会 競技会レポート
ET ロボコン 2012 チャンピオンシップ大会 ワークショップレポート - 本当の 「 モデル駆動開発 」 への途 -
IEEE Software November/December 2012 目次と要旨(日本語訳)
Scrum Alliance Regional Gathering Tokyo 2013 参加レポート
2013年2月号
Jonathan Rasmusson さん突撃インタビュー(後編)
Change the habit コンテスト優勝チームインタビュー
[ 書籍紹介 ] 実践SysML―その場で使えるシステムモデリング
ETロボコン2012 新人チーム参戦レポート ~チャンピオンシップ大会編~
2013年1月号
IEEE Software September/October 2012 目次と要旨(日本語訳)
ETロボコン2012 新人チーム参戦レポート ~東京地区大会編~