【オフィス宅ふぁいる便 利用シーン】保険業
オフィス宅ふぁいる便のお申し込み・お問い合わせ
- ご利用のお申し込み
最大2ヶ月間の無料期間付きで、オフィス宅ふぁいる便の利用申し込みが可能です。今すぐお申し込みを!
- 運用・導入相談のお問い合わせ
「どのように社内浸透させたらいいのか?」「運用ルールはどう策定したらいいのか?」などのお問い合わせ・ご相談が可能です。
【課題】
保険業務において、個人情報に関わるデータを代理店や団体保険加盟企業とやり取りが発生する。これまで、メディア(DVDやUSBメモリ)やメール添付でデータの受け渡しをしているが、紛失・誤送信・盗聴など常にリスクを抱えていることは認識していた。
保険業界に関わらず個人情報を取り扱うすべての事業者は、個人情報保護法の適用対象となり、「知らなかった」では済まされないため、個人情報を扱う上で、最も注意したいのは「個人情報の漏洩」となる。
そこで、安全にファイル送受信ができるクラウドサービスの利用を検討していた。
【解決のポイント】
外部のクラウドサービスを選定するにあたり、以下の条件を設けた。
・外部サービスがPマークを取得していること
・通信経路が暗号化(TLS)されていること
・保管されるデータが暗号化(AES)されること
・ウイルスチェックやファイアーウォール等でセキュリティ対策をしていること
・ファイル送信時に上長承認ができること
・送信したファイルの取消ができること
・送信ログと共にファイルを保管(アーカイブ)でき、容易にトレースできること
・代理店や団体保険企業から自社のみにファイル送信ができること 等
【選定理由・便利な機能】
上記条件をすべてクリアしていたこと、加えて以下の仕組みを有していたこと
・ウイルスチェック、ファイアーウォール、不正侵入防御など24時間365日有人監視
・送信先制限(ホワイトリスト機能)ができること
・受信者がファイルをダウンロードする際にワンタームパスワードを使えること
・ファイルを送信したユーザー自身が送信した履歴と受信状況が確認できること
・ファイル送信後、確認画面が表示されること(ダブルチェック)
【導入したプラン】
・オフィス宅ふぁいる便 エンタープライズ プラン
【オフィス宅ふぁいる便】の詳しい機能や料金プランについては、以下のページをご覧ください。
オフィス宅ふぁいる便のお申し込み・お問い合わせ
- ご利用のお申し込み
最大2ヶ月間の無料期間付きで、オフィス宅ふぁいる便の利用申し込みが可能です。今すぐお申し込みを!
- 運用・導入相談のお問い合わせ
「どのように社内浸透させたらいいのか?」「運用ルールはどう策定したらいいのか?」などのお問い合わせ・ご相談が可能です。
2021年9月21日
※この記事に掲載されている内容、および製品仕様、所属情報(会社名・部署名)は公開当時のものです。予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
関連サービス
-
オフィス宅ふぁいる便
オフィス宅ふぁいる便は、安心・安全・簡単に10GBまでのファイル送受信が可能なサービスです