相手からファイルを送ってもらいたい
オフィス宅ふぁいる便は双方向でファイルのやり取りができます
- オフィス宅ふぁいる便は「ファイルを送る」だけでなく、お客様、取引様よりファイルをアップロードいただく画面を一時的に提供し「ファイルを受け取る」ことも可能です。
- 「書面に記載の上、xx月xx日までに、図面を添えてお送りください」 など、大容量ファイルの返信の依頼が可能です。さらに、お客様から預かったファイルは、AES256ビットで暗号化して保管しています。24時間365日、有人監視も行い、有事の際にはすぐに対応できる体制を整えております。
アップロードURL発行機能とは
- 1回のみファイルを送信できる、専用のURLを相手に発行する機能です。
- 宛先は発行した人のアドレスとなります。
メリット
- ユーザー登録は不要です。
- 返信用封筒を渡すように、オフ宅のシステムから「アップロードURL」が相手に発行されます。
- 有効期間は30日まで設定可能です。
設定手順
(1)管理者画面で「アップロードURL」機能の有効化
- 機能の有効化と有効期間の設定を行います。
(2)アップロードURLの発行
- 各ユーザーがアップロードURLを発行できます。
- アップロードURLをお渡しする宛先に通知メールが送信されます。
(3)アップロードURLを発行した相手への通知
- 「パスワードの通知」メールがご自身に届いた場合は宛先の方に転送してください。
※誤送信による情報漏洩防止のため、パスワードがご自身に届く設定になっている可能性があります。
(4)アップロードURLにアクセス
- システムから通知されたメールに記載のURLにアクセス、 パスワードを入力し、ファイル送信画面にて送信処理を行います。
- 宛先のメールアドレス、宛先名は変更できません。
(パスワード送付が自動となっている場合は以下は不要です)
(5)パスワードの送付
- 「パスワードの通知」メールがご自身に届いた場合は宛先の方に転送してください。
※誤送信による情報漏洩防止のため、パスワードがご自身に届く設定になっている可能性があります。
関連サービス
-
オフィス宅ふぁいる便
オフィス宅ふぁいる便は、安心・安全・簡単に10GBまでのファイル送受信が可能なサービスです
関連記事一覧
- ウイルスをシャットアウト
安全にファイルを送信・受信できるクラウドサービス - ランサムウェアの対策とは
- オフィス宅ふぁいる便によるウイルス&ランサムウェアからのデータ保護
- 受信者に直接パスワードを送信したい
- ファイル送信APIの活用で手間とミスを削減
- オフィス宅ふぁいる便 Outlook上での使用方法
- 大容量ファイル転送のセキュリティ向上と効率化 : オフィス宅ふぁいる便の管理機能で実現するビジネス環境
- Microsoft Outlookだけで大容量ファイルを安全に送る : オフィス宅ふぁいる便アドイン機能で業務効率をアップ
- メールによるランサムウェアの感染手口や対策をわかりやすく解説
- 大容量ファイル送信サービスを選ぶポイント | 重要性やメリットも解説
- PPAP対策。問題点や代替案とその比較
- ファイル転送サービスの選び方と比較方法とは?導入メリットや手順、大容量以外の比較ポイント
- 情報漏えいとは?事例やセキュリティ対策、発生する理由を解説
- 【オフィス宅ふぁいる便 利用シーン】保険業
- 【オフィス宅ふぁいる便 利用シーン】広告業
- 【オフィス宅ふぁいる便 利用シーン】商社
- 【オフィス宅ふぁいる便 利用シーン】製薬業
- 【オフィス宅ふぁいる便 利用シーン】建設業
- ホワイトリストで安全なファイル送信を実現
- 個人情報漏洩対策 Pマーク取得企業サービスを選ぶべき理由
- パスワード付きzipファイルをメールで送るのはもうダメ!?危険性を徹底解説!
- メール誤送信の対処法と防止対策|リスクや誤送信のパターンも解説